TOP
FASHION
BEAUTY
CULTURE
ALL TOPICS
NEWS
ACCESSORIES
SPECIAL
COSMETIC
MAKEUP
SKIN
HAIR
NAILS
BODY
CHANNEL
ENTERTAINMENT
TRAVEL
CAFE
FOOD
LIFE
GOODS
KOREAN
カルチャー 2022/02/12
参照元:
https://blog.naver.com/941601bk/221410213985
韓国の“調味料”といえばコチュジャンやテンジャンが定番ですよね♪
いざ韓国のスーパーへ行ったら、種類がたくさんあってどれが良いのかわからない!なんて経験ありませんか?
他にも簡単に本場の味に仕上げてくれる“ソース”の存在は韓国の家庭でもよく使われているので、ソースさえ買えばおうちで簡単に味を再現できるんです!
そこで今回は韓国へ行ったら絶対にゲットしてほしい“調味料・ソース”をご紹介します。
https://www.amazon.co.jp/スンチャン-コチュジャン-唐辛子味噌-テンジャン-韓国の伝統的な調味料/dp/B088WYWWHY
「コチュジャン」とは米やもち米を麹で糖化させ、唐辛子を加えて熟成させた甘辛い味噌のことで、韓国料理には欠かせない調味料ですよね。
60g〜3kgまでサイズがたくさんあるので、お土産はもちろん大容量タイプが購入したい方におすすめ◎
発酵食品なので、保存期間も長く大容量タイプを買っても安心です。
464円
https://item.rakuten.co.jp/kangurume/0719-w/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_101_0_0&rafct=g_1
“チョ”はお酢の意味でコチュジャンにお酢を混ぜた調味料のことで、“チョジャン”とも呼ばれています。
辛くて甘酸っぱい「チョコチュジャン」は食欲をそそります♡
刺身やセンマイ刺しにつけて食べたり、サニーレタスと和えてドレッシング代わりに使うこともできるので、さまざまな食材で試してみてください。
265円
https://store.shopping.yahoo.co.jp/hiroba/32300031.html
「テンジャン」は韓国式の味噌のことで、日本の味噌よりも味が濃く発酵した香りが強いです。
味噌と同じ茶色のパッケージなのでわかりやすいのもポイント◎
「テンジャン」があれば、“テンジャンチゲ(味噌チゲ)”や“カムジャタン(豚の背骨とジャガイモを煮込んだ鍋)”を作ることができます。
269円
https://store.shopping.yahoo.co.jp/hiroba/32500031.html
「サムジャン」は味噌や砂糖、にんにく、ごま油などから作られる合わせ調味料で、強い甘味とコクや豊かな香りのある調味料。
サムギョプサルや、ポッサムなどの肉料理につけて食べるのが主流です。
「サムジャン」はサンチュのような緑のパッケージが特徴的◎
350円
https://store.shopping.yahoo.co.jp/kankoku-ichiba/3021.html
日本のスーパーでも売られているダシダは、韓国の“だしの素”のような存在。
玉ねぎやニンニクなどを配合して作られた万能調味料で、チャーハンや炒め物はもちろんスープにも使え、ダシダがあるだけで料理の幅が広がります。
日本では「牛肉ダシダ」が主流ですが、“あさり”や“煮干し”ベースのダシダもあるので見かけたら購入してみてください♪
180円
https://www.amazon.co.jp/オットギ-ottugi-鶏肉の辛味揚げ-タッカンジョン-韓国ソース/dp/B07XMKPC9Z
一口大にカットされた鶏の唐揚げに甘辛いソースをかけた“タッカンジョン”のソースは“ヤンニョムチキン”にも使うことができます。
「タッカンジョンソース」は家庭で作るのが難しいのでお土産におすすめ!
日本ではあまり馴染みがありませんが、韓国のスーパーでは2,500ウォンほどで売られているので、見かけたら絶対にゲットしたい♡
1,671円
https://store.shopping.yahoo.co.jp/paldo/p834-2.html
トッポッキとは、うるち米で作られた棒状の餅とおでん(魚介の練り物)を入れ、甘辛く煮込んだ屋台の定番メニュー。
トッポッキの味を再現するのは難しいですが、「トッポッキソース」があれば簡単に本場の味に!
家庭で本格的なトッポッキが作れるのは嬉しいですよね♡
281円
https://item.rakuten.co.jp/ff0818/30001000/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_101_0_0&rafct=g_1
“魚醤”とは魚と塩を一緒に漬け込み、発酵させたものから出た液体のこと。
ナンプラーが有名ですが、「イワシの魚醤」はあまりクセがないので普段の料理の隠し味として使えます。
キムチをつける時に使われるので、お家で本格なキムチを漬けたい方にもおすすめ◎
295円
https://item.rakuten.co.jp/sese-koreachiba/21237-1/
タンミョンとはさつまいもで作られた韓国の春雨で、太めで黒っぽく弾力があるのが特徴です。
主にチャプチェで使用されますが、お好みで鍋やスープに入れても美味しく食べれます。
真ん中に“자른(チャルン)”と書いてある商品は麺がカットしてあり、書いてない商品は調理中に自分でカットしなければならないので購入する際はご注意を!
430円
https://blog.naver.com/sesehhh/221800938673
今回は韓国旅行に行ったら絶対にゲットしてほしい“調味料・ソース”をご紹介しました。
調味料やソースを揃えるだけでグッと本場の味に近づくことができます。
日本では購入できない商品もあるので、韓国で見かけたらぜひ購入してみてください♪
韓国旅行
韓国
グルメ
韓国生活・日常
韓国のコンビニ・スーパー
料理レシピ
韓国料理
韓国 鍋料理 チゲ
未分類
2025/10/02
2025’in en çok tercih edilen sitesi: Mariobet
2025/10/01
Futbol ve Diger Spor Bahisleri ile 1x bet
Ücretsiz pratik yapmayı kolaylaştıran Pragmatic Play demo oyna imkanı
2025/09/30
Bahiscom güncel ile anlık sonuçlara ulaş
1KING Türkiye Şikayetleri ve Müşteri Deneyimleri
Her oyuncunun mutlaka denemesi gereken The Dog House slot deneyimi
ランキングをもっと見る
seoul lite
ONEWE
ONEUS
韓国 連休
韓国 正月 旧正月(ソルラル) 秋夕(チュソク)
>
本場の味に近づけるならこれ♡韓国に行ったら買うべき“調味料・ソース”をご紹介!