TOP
FASHION
BEAUTY
CULTURE
ALL TOPICS
NEWS
ACCESSORIES
SPECIAL
COSMETIC
MAKEUP
SKIN
HAIR
NAILS
BODY
CHANNEL
ENTERTAINMENT
TRAVEL
CAFE
FOOD
LIFE
GOODS
KOREAN
ビューティー 2021/08/28
参照元:
https://twitter.com/RVsmtown/status/1427193631752876033/photo/1
8月に約2年ぶりに「Queendom」でカムバックした人気アイドルグループのRed Velvet。
新曲を出す度にグレードアップしている美貌やコンセプトに合ったメイクが話題になっていますよね。
soonsoo_makeup_skm
Red Velvetがデビューした時からメイクを担当しているのが、メイクアップアーティストのシン・ギョンミさん。
今回は担当メイクアップアーティストのシン・ギョンミさんが教える、Red Velvetの新曲「Queendom」のメイクの秘密をご紹介していきます♪
redvelvet.smtown
カムバックする度にイメージがガラッと変わり、それぞれの曲のコンセプトが明確にあるRed Velvet。
今回の新曲「Queendom」のミュージックビデオのコンセプトは、“魔女”!
神秘的な雰囲気を生かし、スタイルごとに一つずつカラーとラインにポイントを与えていました。
https://www.elle.co.kr/article/57895
今回のミュージックビデオで一際存在感を放ったのがスルギのアクアミントカラーのアイライン。
カラーアイライナーを使用する際、重要になるのがどんな色をベースカラーに使うか。
ベースカラーのチョイスによって目が腫れぼったくみえるか、洗練されて見えるかが决まるそう。
ベースには同系色を使わず、あえて黄色みが強いブラウンカラーを塗って、より魅力的に見せています◎
アイリーンのホットピンクのアイラインは、スルギと違って目尻だけにラインをプラス。
衣裳も薄いピンクカラーだったことから、リップまでホットピンクだとキツく見えてしまうので、リップはピンクでもグロッシーに仕上がるタイプを使用していました。
アイリーンのように目尻だけカラーライナーを引けば、目が腫れぼったく見えることもなくトレンディなメイクに仕上がります◎
韓国のアイドルメイクと言えば欠かせないのがグリッター♪
イェリのこのルックでは、空色の衣装カラーに合わせてメイクはピンクに焦点を置いています。
アイメイクはもちろん、チークとリップまでオールピンク!
全てほのかに輝くシマータイプを使用することで、ミュージックビデオでもよく映えるキラキラとした雰囲気がアップしています♪
ジョイはパープルのグリッターを使用したメイクを披露していました。
メイクアップアーティストさん曰く、パープルは使いやすい色味ではないので、色の組み合わせにかなり気を使ったメイクなんだそう。
目の上(まぶた)だけにパープルを塗り、その周辺(まぶたの上側)と目の下、三角ゾーンは小麦色トーンのブラウンで埋めて全体的なバランスを整えています。
ジョイのようにパープルのシャドウを使用する際は、まぶたの一部にポイントとして利用するのがおすすめ◎
メイクアップアーティストさんが選ぶ「Queendom」のメイクで演出するのが1番難しかったメイクが、ジョイのこのメイク!
ミュージックビデオを見た方はこのシーンのジョイの美しさに心を奪われた方も多いのでは?
奥深い印象の目を表現する為、ホワイトのラインをどの位置まで引くか適切な場所を探すのが一番大変だったそう。
ホワイトラインを引いた内側にはベージュゴールドトーンのシャドウで陰影をプラスし、瞳の上にはパール感のあるシャドウでより立体的に見せています。
メイクアップアーティストのシン・ギョンミさんはメイクを考える際、1番重要にしているのがカラーのバランス。
衣装やヘアカラーはもちろん、背景や照明の色味まで考慮して化粧に使われるカラーを合わせています。
メイクは衣装やヘアカラーに比べて非常に狭い面積を利用する為、少しの差でダサくなるか洗練されて見えるか左右されやすいのだそう。
メイクアップアーティストさんによるこのような洗練されたカラーの組み合わせがあるからこそ、Red Velvetのメイクがより綺麗に見えるのかもしれません。
ブルーベース・イエローベースと分かれてコスメが発売されるほど、パーソナルカラーが重要になっているこの頃。
しかしシン・ギョンミさんは、パーソナルカラーはあまり信じていないんだとか。
メンバーのパーソナルカラーよりも衣装やヘア、セットの背景、目鼻立ちなど他の要素の影響が大きいと考えているそうです。
メイクアップアーティストさん曰く、自分に最もよく似合うカラーを探す正確な方法は、その日のファッションやヘアーカラーに合わせて色を直接、肌に乗せてみること!
固定観念を捨て色々と試すほど、自分に似合う綺麗なカラーを見つける確率も高くなるんだそう♡
https://twitter.com/RVsmtown/status/1427155129937981442/photo/1
今回は担当メイクアップアーティストが教えるRed Velvetの新曲「Queendom」のメイクの秘密をご紹介しました。
パーソナルカラーよりもその時の衣装やヘアカラーの色味とのバランスを考え、カラーを組み合わせることが大切なんだそう!
皆さんもぜひ1度、固定概念を捨てて色んなカラーを試し、自分をより綺麗に見せてくれるカラーを探してみては?♡
Red Velvet レッドベルベット
所属事務所 | SMエンターテインメント メンバー | アイリーン、スルギ、ウェンディ、ジョイ、イェリ デビュー | 2014年8月、デジタルシングル「Happiness」
リップメイク
韓国
RedVelvet
K-POP
ウェンディ(Red Velvet)
Red Velvet
スルギ(Red Velvet)
アイリーン(Red Velvet)
韓国メイク
モノマネメイク
ジョイ(Red Velvet)
イェリ(Red Velvet)
アイメイク
未分類
2025/10/02
2025’in en çok tercih edilen sitesi: Mariobet
2025/10/01
Futbol ve Diger Spor Bahisleri ile 1x bet
Ücretsiz pratik yapmayı kolaylaştıran Pragmatic Play demo oyna imkanı
2025/09/30
Bahiscom güncel ile anlık sonuçlara ulaş
1KING Türkiye Şikayetleri ve Müşteri Deneyimleri
Her oyuncunun mutlaka denemesi gereken The Dog House slot deneyimi
ランキングをもっと見る
seoul lite
ONEWE
ONEUS
韓国 連休
韓国 正月 旧正月(ソルラル) 秋夕(チュソク)
>
パーソナルカラーは関係ない!?担当メイクアップアーティストが教えるRed Velvetの新曲「Queendom」のメイクの秘密って?